初対面の人に会ったら、まずどこを見ますか?
もちろん顔ですよね。
とてもきれいな人だなと思って話していると、ニコッと笑った口元から黄ばんだ歯が見えてしまいました。
こんな時あなたならどう思いますか?
なんだかがっかりした気持ちになりませんか?
人は無意識のうちに相手の口元を見ています。
そして口元で印象を判断しているんです。
歯がキレイがそうでないかで相手に与える印象が決まってしまうのです。
歯が黄ばんでいることで、
仕事先の相手に、不潔な印象を与えてしまう。
気になっている異性に、口臭が気になると思われてしまう。
黄ばんだ歯が気になって、大きく口を開けて笑えない。
こんなに悲しいことはありませんよね。
そこで今回は、クリニックに通う手間もなく、リーズナブルに歯のホワイトニングができてしまう「ちゅらトゥースホワイトニング」をご紹介します。
歯の黄ばみ・口臭が気になる方必見ですよ!
この記事で解決すること!
1 歯が黄ばむ原因とは?
歯が黄ばんでしまう原因は沢山あります。
毎日飲むコーヒー・紅茶・緑茶。
毎日吸うタバコ。
毎日の食事。
そして加齢。
などなど。
しかし実は毎日の間違った歯磨きも、歯が黄ばんでしまう原因となっているのです。
多くの歯磨き粉には、研磨剤が入っています。
この研磨剤には、固まってしまった歯垢を落としたり、歯を削ることで白く見せる効果があります。
しかし、強い力で歯を磨いてしまうと、歯を傷つけてしまう原因になってしまうのです。
すると、その傷ついた部分から汚れが染み付いてしまったり、菌が入り込んでしまいます。
それが黄ばみや臭いの原因です。
2 ちゅらトゥースホワイトニングとは?
ちゅらトゥースホワイトニングは歯を白くしてくれるホワイトニング剤なのですが、1番の特徴は研磨剤が入っていないという点です!
通常のホワイトニング剤は、研磨剤で歯を削ることによって、歯を白くしています。
しかしそれでは歯に負担がかかってしまいます。
ちゅらトゥースホワイトニングには研磨剤が入っていないので、歯に負担をかけることなく白くすることができます!
「でも研磨剤が入っていないのに白くできるの?」
という心配も不要です!
研磨剤がなくても、強力に歯の黄ばみを落としてくれるのです!
10円玉の実験では、ちゅらトゥースホワイトニングを垂らした部分だけがキレイになっているのが分かりますか?
このように研磨剤なしでも、歯の黄ばみをキレイに落とし、歯本来の白さへと導いてくれるのです。
そして、ちゅらトゥースホワイトニングは2017年9月24日放送の「Girls Happy Style」でも紹介されていました。
出演者はあびる優さん、梅宮アンナさん、ピカ子さん。
なんと美容にこだわりを持っている3人がちゅらトゥースホワイトニングを大絶賛していました!
そんな3人をもうならせるちゅらトゥースホワイトニング!
実は多数の雑誌でも紹介され、話題になっているんです!
メディアに取り上げられているところを見ると、効果にはかなり期待ができそうですが、ネット上には低評価をつけている人達もいました。
低評価の理由は何なのでしょうか?
実際に悪い口コミを見ていきましょう。
2 ちゅらトゥースホワイトニングの悪い口コミ
悪い口コミから、実際に使った人達がちゅらトゥースホワイトニングのどんなところに不満を感じているのか見ていきましょう。




4 ちゅらトゥースホワイトニングのデメリット対策
悪い口コミを見ているとちゅらトゥースホワイトニングのデメリットが分かってきました。
即効性はない
量が少ない
香りが口に残る
という3つ。
即効性はない
まず即効性についてですが、クリニックでのホワイトニングで、すぐに歯が白くなるのは歯を削っているからです。
ちゅらトゥースホワイトニングは研磨剤ではなく、歯の汚れを落とす成分を用いて白くしています。
これは歯に負担をかけずに健康的に白くすることを目的としているからです。
なので、数日で白くなるというような即効性は期待できないようです。
量が少ない
量が少ないとうことに関してなのですが、ちゅらトゥースホワイトニングは1本30gです。
確かに歯磨き粉代わりとして、1ヶ月分(1日2回の使用)と考えると少ないです。
しかし、歯磨き粉の代わりとしてではなく、あくまでホワイトニング剤としてのみ使うのであれば問題ない量です。
なので、普通の歯磨きは歯磨き粉を使って行い、仕上げに決められた容量でホワイトニングをすれば、足りないということもなくなります!
香りが口に残る
香りの感じ方については、個人差があるので仕方ない部分もあるのですが、通常の歯磨き粉と変わらないと感じる方もいるようです!
もし香りが気になるようであれば、食事の前の使用は避け、寝る前やしばらく食後すぐに使用するようにするのがおすすめです。
ここまで悪い口コミを紹介してきたのですが、実はちゅらトゥースホワイトニングはアットコスメの歯磨き粉部門で5位をとるほどの人気商品なんです!
ということで次は、ちゅらトゥースホワイトニングを使って満足のいく結果を得られた人達の口コミについても見ていきましょう!
5 ちゅらトゥースホワイトニングの良い口コミ




6 ちゅらトゥースホワイトニングの効果・成分
なぜちゅらトゥースホワイトニングは、研磨剤が入っていないのに歯を白くすることができるのでしょうか?
その理由を探る為に、今度は配合されている成分について見ていきましょう!
歯を傷つけずに白くするためには、着色汚れを浮かせて分解し、汚れを包み込んで除去することが重要です。
そのために配合されているのが
PAA(ポリアスパラギン酸)
リンゴ酸
ビタミンC
の3つです!
PAA(ポリアスパラギン酸)
PAAには口臭や歯の汚れの原因であるタンパク質と反応して凝固する作用があります。
この作用を利用することで、汚れを浮かせ包み込んで除去することができるのです。
歯磨きでは落とせない頑固な汚れを浮かせて剥がして落とすことができます!
リンゴ酸
着色汚れを浮かせつつ、浮いた汚れが再び歯に付着するのを防いでくれる効果があります。
汚れが歯につきにくくなることで、白い歯をキープすることができます!
ビタミンC
歯の汚れを取り除く効果がビタミンCにはあります。
歯の汚れを落とすうえでも欠かせない働きをしてくれるビタミンCですが、実は歯茎を健康に保つ効果があるので、お口のトータルケアにも役立ちます!
以上3つの成分が働くことで、研磨剤なしでも歯を白くできるということが分かりました!
そしてさらにちゅらトゥースホワイトニングは歯を白くするだけでなく、虫歯を予防する効果もあるそうなんです!
その秘密がGTO。
新成分「GTO」
ウーロン茶抽出物とホップエキスから生まれたのが新成分「GTO」。
このGTOが虫歯の原因から歯を守ってくれるだとか!
つまりちゅらトゥースホワイトニングでホワイトニングケアを続けることで、虫歯のリスクを減らしていくこともできる!
7 ちゅらトゥースホワイトニングの使い方
ちゅらトゥースホワイトニングの使い方をご紹介します!
step①歯磨き後、歯ブラシに適量のちゅらトゥースホワイトニングを付けます。
step②歯全体をマッサージするようなイメージで軽くブラッシングします。
step③最後は水でゆすぐだけ!
使用の目安は1日に2回なので、朝と夜のケア・朝とランチ後のケアなど、ご自身の都合に合わせてケアのタイミングを決めることができます!
8 ちゅらトゥースホワイトニングの価格
どうせ購入するならお得にゲットしたいですよね!
ということでちゅらトゥースホワイトニングを33%オフで購入する方法をお伝えします!
ちゅらトゥースホワイトニングの通常価格は5980円です。
しかし公式サイトの特別モニターコースを利用すると、初回33%オフの3980円で購入できます!
2000円もオフになるのでかなりお得です。
そしてこの特別モニターコースは2回目以降もずっと16%オフの4980円!
そして特別モニターコースよりもお得な「特別モニター2本コース」もあります。
このコースはちゅらトゥースホワイトニングが2本セットになっていて、通常価格11960円が初回41%オフの6960円で購入できるんです!
2回目以降もずっと25%オフの8960円です。
もし家族で使うことを考えているのであれば、2本セットの方がお得です♪
9 ちゅらトゥースホワイトニング~まとめ~
いかがでしたでしょうか?
相手と話す時、必ず目に入る口元。
歯が黄ばんでいては不潔な印象を与えてしまうことになりかねません。
ちゅらトゥースホワイトニングなら自宅で簡単に、クリニックよりもリーズナブルにホワイトニングケアをすることができます。
歯を削る研磨剤が入っていないので、ホワイトニングで歯が削れてしまうことを心配している方でも安心して使えます。
ちゅらトゥースホワイトニングで健康的に歯のホワイトニングケアをして、清潔感のある口元を手に入れましょう♪