▲適度な筋肉と引き締まったシルエットの秘訣は”骨盤”にあり!
お腹周りに脂肪がつきやすい、太りやすい体質。
脂肪のせいでむくむし、腰や足も痛いような・・・。
O脚でやX脚で足がまっすぐじゃない、よく何もないところで転ぶ。
実はそれ、骨盤歪みが原因かもしれません。
骨盤ダイエットで、崩れたスタイルを改善して痩せ体質を手に入れませんか?
引き締まったお腹ときゅっと上がったヒップ、さらに老後の健康も手に入る・・・。
まるで夢のようですが、習慣として続けることで実現できますよ。
激しい運動は苦手、「ブートキャンプは即座に脱退してしまった」という人にも注目の骨盤ダイエット。
その気になるポイントや、より効率アップさせる方法についても徹底リサーチしてきました♪
この記事で解決すること!
▶骨盤の歪みを正せばリバウンドなしに痩せる!?
▲ありあまる腹肉やくびれのないウエストも、リバウンドなしに解消したい(>_<)
世の中には、さまざまなダイエットがあります。
しかし、過度な食事制限ダイエットでは痩せない・太るなどリバウンドリスクも高いです。
がっつり運動するダイエットも続かず、気が付いたらまたリバウンド・・・。
骨盤ダイエットはリバウンドリスクが低く、きつい運動なしでもダイエットできるので、そんなタイプでも安心!
それでは気になる骨盤ダイエットについて詳しくみていきましょう。
■骨盤ダイエットって?
開いた骨盤や歪みを、ストレッチや筋トレ、整体などでの骨盤矯正よりダイエット効果を得る方法です。
骨盤ダイエットでは、骨盤の歪みを矯正するだけでなく骨盤周りの筋肉を強化する目的で行われます。
骨盤ダイエットで痩せるには、骨盤+筋肉への意識が不可欠です。
- 骨盤の歪みによって使われにくかった筋肉を動かす
- 骨盤周辺の筋肉が正しく使われて成長する
- 骨盤・姿勢を意識するようになることで、適切なバランスで筋肉を鍛えることができる
この3つのポイントが骨盤ダイエット成功の秘訣なのです!
■骨盤ダイエットは効果あり?ダイエット効果と成功者
▼骨盤ダイエットの効果一覧
骨盤ダイエットでは、骨盤矯正と筋肉の強化・姿勢改善から効果が出ることを説明しましたね。
その点から、骨盤ダイエットで得られる効果をわかりやすく一覧にしました♪
・姿勢改善
・腰痛の軽減
・脂肪燃焼効果アップ
・新陳代謝、基礎代謝アップ
・O脚・X脚改善
・ぽっこりお腹の解消
・くびれができる
・ヒップアップできる
・体型が引き締まる
きちんと骨盤ダイエットに取り組めば、ここまで多くの効果が期待できますよ(≧▽≦)
骨盤ダイエットは始めるハードルがすごく低いので、「ほんまかいな・・・」と思う人も「とりあえずやってみよう」でOK!

運動嫌いで面倒くさがりな私が、骨盤ストレッチするようになってからの変化はこんな感じでした。
・歩くときに背中や骨盤曲がってないかなとか、座り方、足の位置など、姿勢への意識が改善。
・万年運動不足だったからもあるのか、以前より血行が良くなったみたい。
・寝る前のストレッチで眠りやすくなったし、疲れも抜けやすい。
・腰を動かしたり、お腹の筋肉を使うからか、お通じも良くなりました。
運動不足・座りっぱなしの仕事・だるくて疲れが抜けにくいってタイプにはおすすめです♪
ただ、まとまった体重分痩せるには時間がかかるので断続が重要です(-_-;)
早く痩せたい人はストレッチがけでなく、食事や筋トレも意識するといいですね。
私の場合、少し元気になったことで筋トレも取り入れられるようになりました。
それから引き締まってきたので、”骨盤矯正のみ”で痩せるのは確かにむずかしいかも。
▼あの芸能人ママ達も骨盤ダイエットを実践していた!?
女優やモデルのお仕事では、体型キープに注意しなければいけませんね。
そんな芸能人ママ達の多くが、太りやすい産後のケアに骨盤ダイエットを行っていたのです!
木村佳乃さん・SHIHOさん・土屋アンナさん・小雪さん・吉瀬美智子さん
市井紗耶香さん・東原亜希さん・・・他
本当にたくさんのママ達が体型をキープするために取り入れていたんだなと驚きます!
しかも彼女たちのブログやインスタグラムを見ると、産後からしっかり痩せてスタイルを維持している人ばかりです(^^♪
芸能人ママ達を参考に、きちんと骨盤ケアすることでスタイルキープをしてみましょう!
▶私の骨盤は歪んでいる?歪みの原因を知ろう
骨盤の歪みは出産や産後だけの問題ではありません。
普段している習慣から、歪みを誘発している恐れがあります。
あなたの「太りやすい」体質は、骨盤歪みが原因かもしれません。
骨盤歪みのリスクをチェックしてみましょう。
椅子に座って足を閉じたとき、膝が閉じられない
特定の足に体重をかける立ち方をしがち
片足立ちすると左右どちらかの足では15秒静止ができない・ふらつく
まっすぐ立っているつもりでも、肩の高さが左右で違う
猫背で背中が曲がりやすい
壁に背をつけて立った時に、腰部分に手が入るほどの隙間ができる
このチェック、骨盤のゆがみがあるかなので1つでも当てはまったら、歪みリスクありです(-_-;)
骨盤はほとんどの動作に重要な部分なので、早めにケアすることでダイエットだけでなく未来の健康にも効果が期待できますよ。
■なぜ骨盤が歪む!?その原因とは・・・
【大きな原因はこれ!】
- 妊娠・出産
- 筋肉の低下
- 姿勢の歪み
骨盤が歪む主な原因は妊娠と出産による骨盤の開きです。
それ以外では、筋力の低下から起きる姿勢の歪みや、負荷が特定の場所にかかることで筋肉が偏ってついてしまうことが影響します。
日々の姿勢や歩行、筋肉の対価は微々たるものですが、積み重なることで体型崩れや体の不調に繋がってしまいます。
■季節も関係あり!?骨盤ダイエットを始める最適タイミング
1年で最もダイエットに向いていない季節は、夏です。
しかし、骨盤ケアを基本にした骨盤ダイエットを始めるなら春から夏に開始しておきましょう。
夏は1年のうちもっとも骨盤が開き、むくみやすくなる季節です。
そのため、通常のダイエットや、ハードなトレーニングを夏に始めると、すぐにばててしまいます。
夏は冷房や暑さで体へのダメージも大きいので、この時期に食事制限やハードな運動ダイエットを取り入れると挫折しますよ。
夏の間はきつい運動は避けて、骨盤ダイエットでの軽い骨盤ストレッチ・リンパマッサージを主体に続けるようにしましょう。
*さらに痩せたい!本格的な筋トレやダイエットはいつ行う?
筋トレや食事制限などを加えた本格的なダイエット・ハードトレーニングは、秋~春あたりがおすすめです。
特に冬は基礎代謝による消費カロリーが大きいので、家でできる本格的な筋トレなどを行っても効果的ですよ。
▶運動嫌いでもOK! 1分骨盤ストレッチから始めてみよう
長い時間とって、しっかり運動するのって難しいですよね。
運動嫌いには運動する時点でもうハードルが高い・・・(;’∀’)
そんな人にもお勧めできるのが、骨盤ダイエットです。
なんと、寝る前にたった1分だけストレッチするだけ!
簡単だし、寝る前と習慣づければ忘れないで続けられそうですよね。
習慣づけできるなら、お風呂上りでも帰宅後でも、都合の良い時間で取り入れて見ましょう。
■1分ストレッチ
▲たった1分!簡単骨盤ストレッチ
【骨盤ストレッチ手順】
- 腰の幅で足開き立つ
- 両手を腰に当てる
- 背筋を曲げずに伸ばした状態で、まっすぐ腰を下に落とす
- 両膝を前に曲げて腰を落としたら、太ももを閉じて両膝をくつける
- そのまま、息を吐きながら5秒キープ
- 息を吐ききったら、内ももを引き寄せたまま腰を上に引き上げます。
- その状態で、10秒キープします。
- この動作を3回繰り返しましょう。
■慣れたら筋トレ
骨盤ストレッチに慣れてきたら、しっかり痩せるべく筋トレを取り入れてみましょう。
難しいハードなトレーニングじゃなくてもOK。
ちょっと汗をかく適度な運動から始めるのがおすすめ!
【おすすめは?】
- 寝転がりながらできる骨盤回しトレーニング
- 45度腹筋エクササイズ
- ヒップリフト
- プランク
■これがあると便利!ストレッチ・筋トレサポート
骨盤ダイエットをサポートするアイテムもあります!
気になるものを取り入れて、効率的にダイエット♪
*骨盤まくら
バスタオルで自作したりすることもできる骨盤枕。
骨盤の下に入れて寝転がったり、ストレッチしたりすると股関節や骨盤周りの筋肉をほぐす効果があります。
【腹筋・腸陽筋トレーニングクッション「腹筋goo」】
傾斜のついたクッションは腹筋の時に背中を乗せたり、腰を支えたり、座る姿勢のサポートやストレッチにも使えます。
このほか、グラヴィティヨガに使われる枕「ボルスター」などを使ったトレーニングも効果的ですね。
*サポートアプリ
「ストレッチはいいんだけど、筋トレはちょっと自信ないかも。」
そんな人にはサポートアプリがおすすめ(≧▽≦)
記録を取るタイプや、腹筋などを自動で秒数・回数を数えてくれるアプリもあります。
【Gohobee 女子の腹筋アプリ|マジめ運動ダイエット】

無料の腹筋サポートアプリ。
毎日続けるとご褒美がある、40秒だけの腹筋チャレンジで続けやすいと人気です。
*ダイエットサプリ・プロテイン
骨盤ダイエットで痩せる基本は筋肉の維持・成長効果です。
これをサポートするのが脂肪燃焼や筋肉育成に特化したサプリやプロテインです。
【ウェイトダウンショット】
食事制限や筋トレダイエットでは、筋肉が分解されて痩せにくくなってしまうこともあります。
分解を阻止するには、筋肉を作るたんぱく質やBCAA(バリン・ロイシン・イソロイシン)などを含んだサプリやプロテインを取り入れると良いですよ。
ダイエットプロテインなどを取り入れて見てはいかがでしょうか。
▶確実に痩せたい!骨盤ダイエットの方法別メリット・デメリット
▲自分に合った骨盤ダイエット方法で、ダイエットを成功させましょう。
ダイエットしたい目的や動機は人によっても違いますね。
「夏までに痩せなくちゃいけない」という人は、即効性の高い美容施術や負荷の高い運動を行うなど目的に合った方法を選ぶことが必要です。
「健康維持や、ゆっくり痩せていきたいので続けやすいダイエットがいい」という人は自宅ケアでの筋トレやダイエットマシンなどを取り入れる方法もあります。
各方法のメリット・デメリットから、自分に向いた最適なダイエットを考えてみましょう。
■自宅ケア
メリット | デメリット |
|
|
ストレッチや筋トレを取り入れた骨盤ダイエットなどがおすすめ。
やり方が間違っていないかは、エクササイズ動画をみながら、鏡を使って動作の確認をしましょう。
毎日続けるモチベーションを維持できるよう、何日続いたら自分にちょっとしたご褒美など工夫すると続きやすいです。
【イチオシ!】
Fit-Lib(フィット リブ)
プロトレーナーのトレーニングレッスン動画が700円~/月でスマホやパソコンから見放題!
トレーニングDVDを通常価格で何本か買うよりも安く、いろんなトレーニングを本格的に試せますね。
初心者向けから上級者向け、ストレッチや筋トレから本格的なボクササイズなど、「気になる!」と思ったらすぐ始められます。
痩せたい部分ごとで検索もできるので、骨盤ダイエットと合わせて二の腕や太ももといった部分痩せを目的にする人にも最適ですよ(≧▽≦)
断続して運動を続けることでLibポイントがもらえ、それに応じてプレゼントがもらえるのもモチベーション維持に効果大♪
「毎日変わらないトレーニングじゃ飽きる・・・(;´Д`)」そんな飽きっぽいタイプにおすすめです。
■エステ
メリット | デメリット |
|
|
きれいなエステでリラックスしながら、骨盤ダイエットやケアを行ってもらうことができます。
ゆったりとした時間を過ごすことができますし、リッチな気分でモチベーションも上がりやすいですね。
家から近く通いやすいエステや、評価の高い施術を行えるエステサロンなどを探してみましょう。
【イチオシ!】
エステサロン ニホクリ
骨盤矯正+トリートメントが12,000円で受けられる全国6店舗(埼玉・愛知・沖縄)で展開しているエステ。
骨格筋セラピーやリンパマッサージ、ストレッチなどを受けることができます。
■美容クリニック
メリット | デメリット |
|
|
脂肪吸引や脂肪融解注射など、脂肪を直接減らす方法ができるのが、美容クリニック。
脂肪がつきすぎて、運動ができない・早く確実に脂肪を減らしたい人に向いています。
コストは関係ない、即効で美しく痩せたい人は美容クリニックの施術も考えてみましょう。
【イチオシ!】
新宿美容外科クリニック
ウエスト全体の脂肪吸引が565,000円で受けられるクリニック。
骨盤以前に脂肪が多すぎて、減らすことから始めたい人はカウンセリングから受けてみましょう。
美容クリニックで最適な痩身方法やプラン相談することで、早く確実に痩せることができますよ。
■骨盤矯正マシン
メリット | デメリット |
|
|
骨盤ダイエットに特化した家庭用骨盤矯正マシンは、骨盤ダイエットをサポートすることができます。
機械が動作を補助するので、筋力が足りなくても、乗るだけ・寝るだけなど簡単にできることが多く年配でも始めやすいのが魅力。
形から入りたいタイプ・自分で動くには筋肉量が足りなくて難しいタイプにおすすめですね。
【イチオシ!】
ながらウォーク
幅はなんと雑誌1冊分程度の省スペース骨盤ケアマシン。
公式ショップの価格は9,900円で販売されています。
使い方は簡単で、1日3分~8分座るだけで姿勢矯正と骨盤ストレッチ・トレーニング効果があります。
TV視聴中やスマホ利用中などに活用して骨盤ケアができますよ!
▶リバウンドさせない!効果を維持する歪み予防グッズ
■骨盤補正レギンス・ガードル4選
骨盤補正の縫製で骨盤を引き締め、着圧効果でボディメイクやむくみ解消する機能のあるガードルやレギンス、タイツなどがあります。
リバウンド予防にこうした体型崩れを予防できるアイテムを利用してみましょう。
使いやすさや、好きな丈から考えてみてはいかがでしょうか。
着丈別で着圧補正・骨盤サポートアイテムを探してみました♪
骨盤矯正をしっかりサポート【クリスチャンココ】 |
![]() |
点数評価:★★★★★ |
価格:3,960円 |
特徴:腰や下腹を全体的に包み込み、着たときのスタイルアップはもちろん、継続的に履けばクビレもゲットできる。 |
ウエストから足首までカバー! 【メディレギンス】 |
![]() |
点数評価:★★★★ |
価格:3,990円 |
特徴: 骨盤補正・着圧補正で、カバー力がある着圧レギンス。 むくみをケアする独自縫製で、すらっとした足に導きます。 |
ハイウエスト・ひざ丈サイズ 【ラルフィンガードル】 |
![]() |
点数評価:★★★★ |
価格:3,980円 |
特徴: ハイウエストで骨盤補正・着圧補正によるカバー力が高いガードル。 ひざ上丈なので、ひざ丈のスカートから見えないのも◎ |
着丈の短いショーツタイプ! 【クビレニスタ】 |
![]() |
点数評価:★★★★ |
価格:3,980円 |
特徴: 骨盤サポートでくびれメイク効果が期待できる着圧ショーツ。 ローライズのパンツや、ホットパンツ・ミニスカートの下にもこっそり着用できるケアアイテムです♪ |
■姿勢サポートグッズ3選
仕事中やスマホ中など、座っているときって姿勢にまで意識が向きませんよね。
気が付くと足を組んでいたり、斜め座りしていたり・・・。
猫背や反り腰など、良くない姿勢は腰痛のもとにもなります。
座るだけで姿勢ケアできるグッズを取り入れて、美しい姿勢をキープしましょう!
オフィスで使える姿勢・骨盤ケアクッション 【ボディメイクシートスタイル】 |
![]() |
点数評価:★★★★ |
価格:8,424円 |
特徴:
|
手軽に美尻・骨盤ケア 【ソフトスリムアップクッション】 |
![]() |
点数評価:★★★★ |
価格:1,496円 |
特徴:
|
家で使える姿勢矯正座椅子 【背筋がGUUUN 美姿勢座椅子】 |
![]() |
点数評価:★★★ |
価格:10,080円 |
特徴:
|
■歩き方補正シューズ3選
普段の歩き方は、筋肉や骨盤の歪みに影響しています。
その歩き方を補正するシューズで、姿勢や歩き方を直し負担を軽くしましょう♪
正しい歩き方をマスターすると、足腰の痛みやけがを予防することができますよ。
歩行矯正トーニングシューズもおしゃれに 【リゲッタトーン】 |
![]() |
点数評価:★★★ |
価格:7,600円 |
特徴: 歩行をサポートするパンプス風トーニングシューズ。 |
歩くたび歩行矯正+筋肉強化をサポート 【ロシオ】 |
![]() |
点数評価:★★★★ |
価格:8,904円~ |
特徴: かかとがないウォーキングシューズ、ロシオ。 |
産前産後ケアにも!骨盤歪みや姿勢をサポート 【Kibera ボディバランスシューズ】 |
![]() |
点数評価:★★★★ |
価格:8,900円 |
特徴:
|
▶まとめ
【骨盤ダイエットまとめ】
- 骨盤ダイエットはリバウンドリスクが低い。
- 1分ストレッチからでもダイエットできるが、それだけでは痩せるまでに時間がかかる
- 開始する期間を考えると、ストレッチは春夏から始めて、筋トレは秋冬が◎
- 骨盤ダイエットで痩せるには、骨盤矯正に加えて筋肉への意識が不可欠!
- 骨盤ダイエットは、筋肉の成長と姿勢矯正効果のサブ効果で痩せる
- 多くの芸能人ママも産後ダイエットに骨盤矯正・ケアを実施している
- 歪みの原因は普段の姿勢や生活習慣!
【痩せるための+αまとめ】
- ダイエットサポートグッズやアプリを活用すると、ダイエットが成功しやすい
- 痩せるための方法のメリット・デメリットを知ってから自分に合った方法を見つけよう
- すぐ効果が欲しいならクリニックやエステも視野に入れてみよう
- 普段の生活から歪みを予防できる便利グッズや矯正サポートアイテムもチェック
骨盤ダイエットについてまとめてみましたが、いかがでしょうか。
骨盤ダイエット・ケアや、姿勢の矯正はこれからの人生を健康に送る上でも、大事です。
30代、40代で腰に負担を抱える人も増えているので、骨盤ダイエットや姿勢ケアは早めに始めると安心ですね。
この記事を参考にして、目的や希望に合った方法でダイエットを始めてみましょう。